
診療案内(以前使用していたもの)
ごあいさつ
当院は、高知市瀬戸、横浜地区周辺のかかりつけ医として、様々な年齢の下記のような疾患、症状、検査等にできる限りの対応を行います。
年齢を問わず、発熱、かぜ症状、嘔吐、下痢、腹痛、長引く咳、呼吸困難、胸痛、動悸、頭痛などの症状がある場合、健診で異常があった場合などご相談ください。
より専門的な医療、入院での検査や治療が必要と判断した場合は、適切な医療機関に速やかに紹介します。
内科疾患
小児科疾患
![]() |
・急な発熱、かぜ症状(咳、鼻水、喉の痛み等)、ぜーぜー、嘔吐/下痢/腹痛、便秘、発疹/湿疹など、子供に良くみられる症状に対する診断・治療
・各種予防接種
・乳児検診 3ヶ月より可能です。受診券がない場合の健診費用は3000円となっています。 申し訳ありませんが、1ヶ月健診は行っていません。
|
迅速検査
・下記の迅速検査が可能です。症状、年齢などにより必要と判断した場合に検査を行います。
インフルエンザウィルス 溶連菌 マイコプラズマ RSウィルス(1才未満) ヒトメタニューモウィルス(6才未満、聴診かレントゲンで肺炎が疑われる場合) 咽頭、結膜アデノウィルス 便アデノウィルス ロタウィルス ノロウィルス(3才未満、65才以上 ※それ以外では特定の疾患、薬の使用中の場合)
|
![]() |
当院で行うことのできる検査
![]() |
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
特殊光、拡大観察を用いて、早期がんなどの小さな変化もできる限り発見できるように検査を行っています。 経鼻内視鏡は細い機器を使用するため、楽に検査ができますが、当院ではハイビジョン画質で拡大観察も可能な、経口での内視鏡検査のみ行っています。 ご希望の方には鎮静剤を使用して検査を行うことも可能です。 |
腹部超音波検査
超音波(エコー)にてお腹の中の臓器を観察します。 肝臓、胆嚢、腎臓、膵臓、脾臓、膀胱、前立腺、消化管の一部などの臓器をみることができます。 発見できる可能性のある病気は、これら臓器の良性/悪性を含めた腫瘍、脂肪肝、肝炎や肝硬変、腹水の有無、 前立腺肥大、虫垂炎(盲腸)、腸重積などです。 |
![]() |
![]() |
レントゲン装置
胸部レントゲン(検診、肺炎、肺腫瘍、肺気腫、心不全などの診断) 腹部レントゲン、手の指の骨による骨密度の検査も可能です。
|